ブログTOP > その他 > 【エンジニアにはどちらが有効?】OJT研修とメンター制度の違い

【エンジニアにはどちらが有効?】OJT研修とメンター制度の違い

その他 更新日:2023.01.04
エンジニア採用
【エンジニアにはどちらが有効?】OJT研修とメンター制度の違い

先輩社員が新入社員の相談にのる制度がメンター制度です。
似たような制度にOJT研修があります。
この2つの制度にはどのような違いがあるのでしょうか。
この記事では、エンジニアを教育していくうえで2つの制度の違いやそれぞれのメリットについて紹介します。

OJT研修とメンター制度の違いとは

 

OJT研修は、新入社員が配属された先の先輩社員に実際に仕事をしながら指導を受ける制度です。
新入社員の業務取得の早期化を目的としており、基本的に同じ部署の社員が指導します。
また新入社員だけでなく、他部署から移動してきた人や業務に不慣れな社員も対象です。
メンター制度は、新入社員や若手社員の悩みを上司ではない先輩社員が聞き、アドバイスをくれる制度のことを指します。
仕事に対する悩みを話しやすいように、同じ部署の先輩社員ではない方が望ましいといわれています。
またメンターはあくまで相談にのったり、アドバイスをしたりする立場であり、業務の指導をするわけではないので同じ部署でなくとも成り立ちます。
メンター制度の運用期間はさまざまですが、OJT研修に比べると長期にわたることが多いとされています。

OJT研修・メンター制度のメリット

 

OJT研修のメリット

OJT研修は実際に先輩社員が仕事をしながら教えることで、新入社員への業務理解が早くなります。
さまざまな業務取得がすばやく行え、指導役の先輩社員とのコミュニケーションも活発に取れます。
また教える側としても、新入社員が早く業務を覚えてくれることにより、結果的に生産性の向上につながります。
期間は新入社員が業務を覚えるまでです。

メンター制度のメリット

新入社員が相談にのってくれる先輩社員がいることで、安心して仕事ができます。
また部署外の人物がメンターに選ばれることが多いので、部署外のコミュニケーションの活性化が期待できます。
またメンター側も後輩社員を指導した経験を、管理職になる際に活かせられます。
期間は1年~数年にわたることもあります。

どちらが自社に合っているのか考えよう

OJT研修とメンター制度は、どちらも先輩社員が後輩社員の相談にのるという点では似ています。
しかしOJT研修が新人の業務取得の早期化を目的としているのに対し、メンター制度は主にメンタル面でのサポートを行います。
またOJTでは先輩社員の年齢はあまり考慮されませんが、メンター制度では相談しやすいように年齢や社歴の近い社員がつくことが多いです。
このように先輩社員が所属する部署とサポートする範囲がそれぞれ異なる制度です。
どちらが自社に合っているのが考え、適している方を導入しましょう。

この記事の監修者・著者

株式会社オープンアップITエンジニア
株式会社オープンアップITエンジニアAWSパートナー/Salesforce認定コンサルティングパートナー 認定企業
ITエンジニア派遣サービス事業を行っています。AWSやSalesforceなど専門領域に特化したITエンジニアが3,000名以上在籍し、常時100名以上のITエンジニアの即日派遣が可能です。

・2021年:AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞
・2022年3月:人材サービス型 AWSパートナー認定
・AWS認定資格保有者数1257名(2023年7月3日現在)
・Salesforce認定コンサルティングパートナー
・Salesforce認定資格者295名在籍(2023年7月3日現在)
・LPIC+CCNA 認定資格者:472 名(2022年4月1日時点)
ITエンジニアを派遣で採用したい企業様へ
ITエンジニアを派遣で採用したい企業様へ
  • 求人・転職サイトや自社採用サイトを使っているが、自社に合ったITエンジニアが応募してこない…
  • すぐに採用したいが、応募がぜんぜん集まらない
こんな悩みをお持ちの採用・人事担当者の方は、
オープンアップITエンジニアをご検討ください!

当社のITエンジニア派遣サービスは

  • 派遣スピードが速い!(最短即日)
  • 低コスト
  • 4,500名のエンジニアから貴社にマッチした人材を派遣
  • 正社員雇用も可能

こんな特長があり、貴社の事業やプロジェクトに合った最適なITエンジニアを派遣可能です。
まずは下記ボタンから無料でご相談ください。

無料相談のお申し込みはこちら
その他の記事一覧へ

カテゴリから記事を探す

すべての記事一覧へ