福本さんにインタビュー:自動車整備士からエンジニアへ
完全業界未経験からエンジニアとして転職
この記事では、完全業界未経験からエンジニアとして転職を果たした、福本さんのインタビューをご紹介しています。自動車整備士からエンジニアへ、どのように知識を構築し、現在の職場で力を発揮しているのかを詳しくお伝えしていきます。
これまでの経験について教えてください
これまでは、自動車販売店で整備士としてのキャリアを積んでいました。電子制御部品に関係する不具合の修理や、ユーザーが普段自動車を使う上で気になる異音などを点検・修理する仕事をしていました。
技術力を買っていただき販売会社代表として、メーカー主催の整備の技術大会に出場し、全国大会にも出場したことがあります。
普段はどんなお仕事をしていますか?
HPサーバー100台程度の初期構築の作業員や、メモリ等のハードウェアの保守業務、NetApp FASシリーズ、AFFシリーズ(7-mode、Deta-ONTAP)のDisk交換等の保守作業などを行っています。また、Cisco ACI構成の構築作業員としての業務も行っています。
スキル面以外でのご自身の強みとは?その強みを活かした経験について教えてください
アルバイトや前職で実務としてお客様の対応をしていたおかげで、コミュニケーション能力には自信があります。取引先で作業内容の報告をスムーズに行うことができるなど、強みに感じています。
今までで大変だったこと、難しいと感じたことはありますか?
派遣先が扱うベンダーの種類が豊富であるため、作業内容のたびに新しい技術やOSの特徴などを学びなおす必要があることが大変です。普段の業務の傍ら、常に勉強が必要であることが難しいところではないでしょうか。
普段業務で心がけていることはありますか?
仕事に出てくる専門用語は、たとえ会話の中の一つだとしても学びの機会として捉え、大切にしています。
少しずつでも確実に自分の知識として取り込めるよう、意識して業務に取り組んでいます。
今後どのようなことにチャレンジしたいですか?
今後はNet Appの知識をさらに深め、構築作業の際に使う手順書の作成にチャレンジしていきたいです。
そのために、Net Appの基本概要だけでなく、OSによる差異などについても、詳しく勉強していきたいと考えています。
オープンアップITエンジニアの研修の魅力について教えてください
完全に業界未経験での入社でしたが、オープンアップITエンジニアの研修のおかげでLinuxの基礎中の基礎から学ぶことができ、深い知識を手に入れることができました。
独学では難しい知識量を得ることができたのも、オープンアップITエンジニアの研修の魅力と言えると思います。
前職ではどのような仕事をしていましたか?
自動車販売店の整備士として、乗用車の法定点検や車検などのメンテナンス業務に携わっていました。また、自動車の不具合の修理や、異常に対する点検にも対応していました。
エンジニアの転職はオープンアップITエンジニアへご相談ください
オープンアップITエンジニアは、未経験からでもエンジニアとしての派遣業務を目指せます。入社時の研修だけでなく技術トレーニングもあるため、知識量をグンと増やすことも可能です。また、ミニ勉強会やキャリア相談のサービスもあり、より具体的にエンジニアとしての業務に近づくことができます。エンジニアへの転職を考えている方を、手厚くサポートしてくれるでしょう。
IT未経験でもエンジニアに!
あなたもエンジニアになりませんか?