Attachment Salesforceとは?添付ファイルの機能について解説
IT・技術関連
更新日:2024.09.05


Attachment Salesforceとは?
Attachment Salesforceとは、Salesforceで扱う添付ファイル機能のことです。添付ファイルはメール本文の文字以外の画像や動画、音声などを一定の形式のデータにして送ることができます。
Attachment Salesforceの特徴と添付ファイルの仕組み
SalesforceのAttachment(添付ファイル)は2つの形式に分かれています。この2つは構成が違っているため、レコードIDからデータを取得する方法がそれぞれ違います。 添付ファイルのデータ形式は、文字データに添付ファイルのデータが連結されていて、変換方式に沿って文字データへ変換され(エンコード)、受信側では元のデータに復元される(デコード)という仕組みです。 そのため受信側が対応していない形式のデータは、うまくデコードできないことがあります。Salesforce Classicで扱うAttachment
Salesforceのメールテンプレートの1つであるSalesforce Classicでは、添付ファイルはAttachmentオブジェクトに保存され、アップロードはメモ&添付ファイルで行います。 Classicでは、オブジェクトレコード関連やファイルデータの実態は、すべてこのAttachmentオブジェクトの中に保存されるため、わかりやすく、シンプルな機能です。 Attachmentのファイルサイズ制限は25MGまで、取引先、商談、カスタムオブジェクトなど各レコードに添付され、関連リストに表示されます。Salesforce Lightingで扱うFiles
Salesforceのもう1つのメールテンプレートであるSalesforce Ligfhtingでは、添付ファイルは「ContentDocument」というオブジェクトに保存され、「Content Document Link」から参照します。アップロードはFilesで行います。 「Content Document」では、文字や図形、画像や動画などのファイルのコンテンツ情報を保持します。 一方、バージョン情報は「Content Version」に保存され、「Content Version」は、ファイルサイズ制限が2GBまで、社内外の文書として公開や共有、バージョン管理が可能です。 オブジェクトレコード関連は「Content Document Link」、ファイルデータの実態は「Content Version VersionDate」で保存するという2段階の複雑な構成になっているのが特徴です。Attachment Salesforceでのファイル添付の方法

Attachment Salesforceの基本についてしっかりと知っておこう

この記事の監修者・著者

- AWSパートナー/Salesforce認定コンサルティングパートナー 認定企業
-
ITエンジニア派遣サービス事業を行っています。AWSやSalesforceなど専門領域に特化したITエンジニアが4,715名在籍し、常時100名以上のITエンジニアの即日派遣が可能です。
・2021年:AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞
・2022年3月:人材サービス型 AWSパートナー認定
・AWS認定資格保有者数1,154名(2024年6月現在)
・Salesforce認定コンサルティングパートナー
・Salesforce認定資格者276名在籍(2024年5月現在)
・LPIC+CCNA 認定資格者:472 名(2024年6月時点)
最新の投稿
- 2024-12-27営業インタビュー情報共有の活性化の中心に。SP企画部の新たな取り組み
- 2024-07-01営業インタビュー最短で当日にご提案可能。 OPE営業の対応が早い3つの理由
- 2024-07-01営業インタビュー研修見学ツアーが高評価!「お客様のOPEに対する期待を高め、継続に貢献できればと思います。」
- 2024-07-01営業インタビュー信頼関係を構築し、エンジニアの長期就業へ
ITエンジニアの派遣を利用したい企業様へ

- 求人・転職サイトや自社採用サイトを使っているが、自社に合ったITエンジニアが応募してこない…
- すぐに採用したいが、応募がぜんぜん集まらない
こんな悩みをお持ちの採用・人事担当者の方は、
オープンアップITエンジニアをご検討ください!
オープンアップITエンジニアをご検討ください!
当社のITエンジニア派遣サービスは
- 派遣スピードが速い!(最短即日)
- 4,500名のエンジニアから貴社にマッチした人材を派遣
- 正社員雇用も可能
こんな特長があり、貴社の事業やプロジェクトに合った最適なITエンジニアを派遣可能です。
まずは下記ボタンから無料でご相談ください。