IT人材をお探しの方は、まずはお電話ください。担当営業がすぐにご要望にマッチした人材をご提案いたします。
tel:03-6409-6766 お急ぎの方はお電話ください

ブログTOP > IT・技術関連 > AWS CLIをupdateする方法は?AWS CLIの概要からインストール方法まで

AWS CLIをupdateする方法は?AWS CLIの概要からインストール方法まで

IT・技術関連 更新日:2024.09.05
エンジニア採用
AWS CLIをupdateする方法は?AWS CLIの概要からインストール方法まで

AWSとは?


AWSとは、Amazon Web Serviceの略で、Amazonが提供しているクラウドコンピューティングサービスのことです。クラウドコンピューティングサービスとは、サーバーや、データベースなどのITインフラをインターネットを通じて、提供するサービスです。

AWSは、世界各地のデータセンターから豊富なサービスを提供し、クラウドサービス市場では、既に高いシェア率を持っています。

2021年3月には、日本で2番目となる大阪リージョンが開設されました。日本の企業はよりAWSを導入しやすくなります。また、AWSエンジニアの需要や重要性もより高くなるでしょう。

AWS CLIとは?


AWS CLIとは、Command Line Interfaceの略で、AWSにアクセスし、AWSサービスを管理できるオープンソースツールです。

AWS CLIは、シェルを使用して、AWSのサービスとやり取りできるツールです。シェルとは、GUIではなく、キーボード入力のみでコンピュータに命令するCUIのコマンドラインシェルのことです。

AWS CLIの利用方法は、3パターンあります。1つは、LinuxやmacOSでの「Linuxシェル」や、2つ目は、WindowsのPowerShellやコマンドプロンプトを使った「Windowsコマンドライン」、3つ目は、「リモート」でAmazon EC2インスタンスからコマンド実行する方法です。

AWS CLIを使いこなせれば、AWSマネジメントコンソール上と同様に、アプリケーションなどを実装するコマンドを実行できたり、GUIで行う操作の自動化までできてしまいます。

AWS CLIをインストールする方法は?(Windows)


Windowsの場合は、MSIを使用してAWS CLIをインストールします。MSIとは、Microsoft Windows Installerの略でソフトウェアをインストールするためにパッケージ化されたファイル形式の1つです。

今回のAWS CLIインストールの前提では、Windowsで、64ビットバージョンのWindows XPまたは、それ以降のものであり、管理者権限があることを条件としています。

AWS公式サイトに記載されている、AWS CLI MSIインストーラのダウンロードURLをクリックして、最新バージョンのAWS CLIインストーラをダウンロードします。

ダウンロードしたMSIを実行し、指示に従って画面を進めます。デフォルトでは、「C:\Program Files\Amazon\AWSCLIV2」にインストールされます。最後に「Finish」をクリックするとAWS CLIのインストールが完了します。

AWS CLIのバージョン確認方法は?


AWS CLIのバージョンを確認するために、シェルで「aws –version」コマンドを実行します。現在、AWS CLIには、バージョン2とバージョン1の2つのバージョンがあります。

AWS CLIは、定期的にupdateされています。バージョンのupdate履歴は、GitHubに公開されている情報を参照してください。インストールしたAWS CLIを使ってバージョンを確認してみましょう。

例えば、シェルで「aws –version」を実行し、「aws-cli/2.1.29 Python/3.8.8 Windows/10 exe/AMD64 prompt/off」と表示された場合は、インストールされたAWS CLIのバージョンは、「2.1.29」ということです。

AWS CLI バージョン1からバージョン2になって変更されたことは?


AWS CLIバージョン2では、バージョン1と比べ、インストーラが改良され、新しい設定オプション(AWSシングルサインオン(SSO)、認証情報をインポートする「aws configure import」コマンドなど)や対話型機能の追加、他にも様々な新機能があります。

AWS CLIバージョン2は、AWS CLIバージョン1とほとんど下位互換性がありますが、一部、下位互換性のない変更があります。バージョン2での複数ある変更の中でも、AWS CLIバージョン1と、AWS CLIバージョン2の大きな違いがあります。

その大きな違いの1つは、AWS CLIバージョン2では、Pythonバージョンに依存しなくなったため、Pythonバージョンを注意する必要がなったことが挙げられます。

AWS CLIはプログラム言語のPython構文で書かれているため、AWS CLIバージョン1では、Pythonバージョンに依存しています。

AWS CLIのupdate方法は?


AWS CLIバージョン1とバージョン2でシステム要件が異なるため、update方法もAWS CLIバージョン1とバージョン2異なります。

今回は、引き続きWindowsにおけるAWS CLIのupdate方法を紹介します。AWSが公開しているGitHubで、AWS CLIのupdate情報を確認した上で行いましょう。

AWS CLIバージョン1をupdateする

AWS CLIバージョン1のupdateは、MSIインストーラを使う方法と、Pythonのパッケージマネージャーであるpipを使用する方法の2つあります。ここでは、MSIインストーラを使用したAWS CLIバージョン1のupdateを紹介します。

AWS CLIバージョン1では、MSIインストーラ(64ビット)とMSIインストーラ(32ビット)の2つが用意されていますが、AWS公式サイトでは両方含んだ設定ファイルが公開されています。自動的に対応したビットでインストールされるようになっています。

ダウンロードしたMSIインストーラを実行すると、64ビットは「C:\Program Files\Amazon\AWSCLI」へ、32ビットは、「C:\Program Files (x86)\Amazon\AWSCLI」にインストールされます。インストールが終われば、AWS CLIバージョン1のupdate完了です。

AWS CLIバージョン2をupdateする

AWS CLIバージョン2のupdateは、MSIインストーラを使用する方法です。AWS CLIバージョン1とほぼ同様の操作ですが、違いがありますので、少し注意が必要です。

まず、32ビットは対応していません。64ビットのWindows XP以降が前提条件です。また、既にAWS CLIバージョン1をインストールしている場合は、AWS CLIバージョン1をアンインストールすることが推奨されます。

以上の注意点を確認した上で、最新バージョンのAWS CLIのMSIインストーラをダウンロードします。ここからはAWS CLIの最新バージョンインストール方法と同じ操作です。

「C:\Program Files\Amazon\AWSCLIV2」にインストールされれば、AWS CLIバージョン2のupdate完了です。

AWS CLIを使ってAWSサービスにアクセスしてみよう!


AWS CLIを使って、さまざまなAWSサービスにアクセスして操作してみましょう。AWSサービスを管理するためのAWS CLIコマンドリストは、AWS公式サイトにあるリファレンスガイドを参照してください。

例えば、AWS CLIを使って、Amazon EC2にアクセスし、インスタンスの起動やキーペアの作成、削除などができますし、Amazon DynamoDBにアクセスし、テーブルを作成したり、Amazon S3にアクセスし、データのコピーや同期などができます。

また、AWS CLIを使いこなし、GUI操作でできる操作を自動化させれば、より効率的なAWS運用を目指せます。まずは、この記事を参考にAWS CLIをインストール、またはupdateして、AWS CLIからAWSへアクセスしてみてはいかがでしょうか。

この記事の監修者・著者

株式会社オープンアップITエンジニア
株式会社オープンアップITエンジニアAWSパートナー/Salesforce認定コンサルティングパートナー 認定企業
ITエンジニア派遣サービス事業を行っています。AWSやSalesforceなど専門領域に特化したITエンジニアが4,715名在籍し、常時100名以上のITエンジニアの即日派遣が可能です。

・2021年:AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞
・2022年3月:人材サービス型 AWSパートナー認定
・AWS認定資格保有者数1,154名(2024年6月現在)
・Salesforce認定コンサルティングパートナー
・Salesforce認定資格者276名在籍(2024年5月現在)
・LPIC+CCNA 認定資格者:472 名(2024年6月時点)
ITエンジニアの派遣を利用したい企業様へ
ITエンジニアを派遣で採用したい企業様へ
  • 求人・転職サイトや自社採用サイトを使っているが、自社に合ったITエンジニアが応募してこない…
  • すぐに採用したいが、応募がぜんぜん集まらない
こんな悩みをお持ちの採用・人事担当者の方は、
オープンアップITエンジニアをご検討ください!

当社のITエンジニア派遣サービスは

  • 派遣スピードが速い!(最短即日)
  • 4,500名のエンジニアから貴社にマッチした人材を派遣
  • 正社員雇用も可能

こんな特長があり、貴社の事業やプロジェクトに合った最適なITエンジニアを派遣可能です。
まずは下記ボタンから無料でご相談ください。

無料相談のお申し込みはこちら
IT・技術関連の記事一覧へ

カテゴリから記事を探す

すべての記事一覧へ