SalesforceのAuraコンポーネントとは?SalesforceのAuraコンポーネントの基本と使用方法を解説!
IT・技術関連
更新日:2024.09.05


SalesforceのAura コンポーネントとは
SalesforceのAura コンポーネントは、Lightning コンポーネントフレームワークに含まれるLightning コンポーネントのひとつです。
Aura コンポーネントはアプリケーションを再利用できる自己完結型のユニットで、テキスト1行からアプリケーション全体に及ぶ範囲で使用できます。
Aura コンポーネントを含むLightning コンポーネントフレームワーク
SalesforceのLightning コンポーネントフレームワークは、モバイルデバイスとデスクトップデバイス向けの単一ページアプリケーションを開発するためのUIフレームワークです。 フレームワークには、Aura コンポーネントなど一連のコンポーネントが含まれています。これらのコンポーネントがLightning コンポーネントと呼ばれます。 Lightning Design Systemスタイル設定に付属するコンポーネントは、lightning名前空間で使用できます。コンポーネントを組み合わせて設定することで、新しいコンポーネントを作成できます。コンポーネントを表示すると、ブラウザにはHTML DOM要素が生成されます。 コンポーネントには、HTML、CSS、JavaScriptなどのWeb対応コードを含むことができ、洗練されたUIでアプリケーションを構築できます。Aura コンポーネントでサポートされるブラウザ
Aura コンポーネントは、Lightning Experienceと同じく以下のブラウザについて、最新バージョンをサポートしています。 ・MICROSOFT® EDGEE(CHROMIUM以外) ・MICROSOFT® EDGE CHROMIUM ・GOOGLE CHROME™ ・MOZILLA® FIREFOX® ・APPLE® SAFARI®SalesforceのAura コンポーネントプログラミングモデル

Aura コンポーネントプログラミングモデルを使用するメリット
Salesforceのアプリケーション構築に、Aura コンポーネントを使用すると、以下のようなメリットがあります。 ・コンポーネントセットにより、アプリケーション構築にすぐに着手できる。 ・デバイス別の最適化はコンポーネントで行われ、最適化の作業を省略できる。 ・標準コンポーネントにより、デスクトップやモバイルデバイスとシームレスに連動する。 ・コンポーネントベースのアプリケーション構築により並列設計が可能になり、開発の効率が向上する。 ・カプセル化されたコンポーネント内部は非公開で、コンポーネント作成者により随時変更され、コンポーネントの利用者はこうした変更を行う必要がなく、公開された形状は参照できる。 ・反応型設計を使用したアプリケーションにより、デバイス対応およびブラウザ間の互換性が保たれ、HTML5、CSS3、タッチイベントなどのブラウザ技術をサポートしている。SalesforceのAura コンポーネントプログラミングモデルの特徴
Aura コンポーネントとVisualforceの違い
Aura コンポーネントを含むLightning コンポーネントとVisualforce、それぞれに強みがあります。目的や機能に応じて、どちらを使用するのかを選択するべきです。 Salesforceは、Webページを中心とするアプリケーション構築のプラットフォームとしてVisualforceを提供してきました。 Visualforceでも、モバイルアプリケーションの開発は可能ですが、Visualforceのコンポーネントはモバイルに最適化されていないため、追加のコーディングが必要になります。 それに対して、Lightning コンポーネントはモバイルデバイスに最適化されているため、Aura コンポーネントを使用すれば、ノンプログラミングでモバイルデバイス向けのアプリケーションを構築できます。SalesforceにおけるAura コンポーネントのメリット
この記事の監修者・著者

- AWSパートナー/Salesforce認定コンサルティングパートナー 認定企業
-
ITエンジニア派遣サービス事業を行っています。AWSやSalesforceなど専門領域に特化したITエンジニアが4,715名在籍し、常時100名以上のITエンジニアの即日派遣が可能です。
・2021年:AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞
・2022年3月:人材サービス型 AWSパートナー認定
・AWS認定資格保有者数1,154名(2024年6月現在)
・Salesforce認定コンサルティングパートナー
・Salesforce認定資格者276名在籍(2024年5月現在)
・LPIC+CCNA 認定資格者:472 名(2024年6月時点)
最新の投稿
- 2024-12-27営業インタビュー情報共有の活性化の中心に。SP企画部の新たな取り組み
- 2024-07-01営業インタビュー最短で当日にご提案可能。 OPE営業の対応が早い3つの理由
- 2024-07-01営業インタビュー研修見学ツアーが高評価!「お客様のOPEに対する期待を高め、継続に貢献できればと思います。」
- 2024-07-01営業インタビュー信頼関係を構築し、エンジニアの長期就業へ
ITエンジニアの派遣を利用したい企業様へ

- 求人・転職サイトや自社採用サイトを使っているが、自社に合ったITエンジニアが応募してこない…
- すぐに採用したいが、応募がぜんぜん集まらない
こんな悩みをお持ちの採用・人事担当者の方は、
オープンアップITエンジニアをご検討ください!
オープンアップITエンジニアをご検討ください!
当社のITエンジニア派遣サービスは
- 派遣スピードが速い!(最短即日)
- 4,500名のエンジニアから貴社にマッチした人材を派遣
- 正社員雇用も可能
こんな特長があり、貴社の事業やプロジェクトに合った最適なITエンジニアを派遣可能です。
まずは下記ボタンから無料でご相談ください。