SalesforceにおけるindexOf関数の使用方法と使用例を解説
IT・技術関連
更新日:2024.09.05


SalesforceにおけるindexOf関数とは?
indexOf関数は、任意の文字列の中で指定した文字列が出現する位置を返す関数です。
Salesforceでは数値や文字列、パーセント、日付、時間、など、複数のデータ型を使用できますが、その中でも文字列を取り扱う場合には、文字列の文字数を得たり文字列内を検索したりといったように、文字列を操作することがあります。
Salesforceでは、そのような文字列操作のための関数が用意されています。文字列を対象とした関数の中でもindexOf関数は位置を得るための関数で、例えば文字列中の任意のキーワードの位置を得る場合に利用できます。
それではindexOf関数の概要や使用方法などについて見ていきましょう。
SalesforceにおけるindexOf関数の使用方法

ApexにおけるindexOf関数の構文と使用例
ApexにおけるindexOf関数には2種類の構文があります。 indexOf関数は、Stringクラスのオブジェクトのメソッドとして下記構文に従い使用します。indexOf(検索テキスト)
indexOf(検索テキスト, 検索を開始する位置)
1行目は、検索テキストがStringオブジェクト内文字列で最初に出現する位置を数値で返します。最初に出現する位置はSringオブジェクト内文字列の先頭を0としてカウントされます。なお、検索テキストが出現しなかった場合は-1を返します。
2行目は、検索テキストがStringオブジェクト内文字列の「検索を開始する位置」以降で最初に出現する位置を数値で返します。「検索を開始する位置」はSringオブジェクト内文字列の先頭を0としてカウントします。検索テキストが出現しなかった場合は-1を返します。
それではindexOf関数の使用例を見ていきましょう。
String srcTxt = 'abcdefgh';
Integer pos = srcTxt.indexOf('d');
変数posにindexOf関数の返値3が代入されます。
String srcTxt = 'abcdabcd';
Integer pos = srcTxt.indexOf('c', 3);
位置3以降で’c’が出現する位置を返すので、srcTxt内の’d’以降に最初に出現する’c’の位置を返します。従って、変数posには二つめの’c’の位置6が代入されます。
AMPscriptにおけるindexOf関数の構文と使用例
AMPscriptにおけるindexOf関数には2つの引数を与えます。 AMPscriptにおいてIndexOf関数は下記構文に従い使用することで、検索テキストが対象となるテキストで最初に出現する位置を数値で返します。最初に出現する位置は対象となるテキストの先頭を1としてカウントされます。IndexOf(対象となるテキスト, 検索テキスト)
それではindexOf関数の使用例を見ていきましょう。
%%[
Var @srcTxt
Set @srcTxt = 'abcdefgh'
Var @pos
Set @pos = IndexOf(@srcTxt, 'd')
]%%
変数posにIndexOf関数の返値、すなわち文字列’abcdefgh’の中での’d’の位置4が代入されます。
indexOf関数を活用しよう!

この記事の監修者・著者

- AWSパートナー/Salesforce認定コンサルティングパートナー 認定企業
-
ITエンジニア派遣サービス事業を行っています。AWSやSalesforceなど専門領域に特化したITエンジニアが4,715名在籍し、常時100名以上のITエンジニアの即日派遣が可能です。
・2021年:AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞
・2022年3月:人材サービス型 AWSパートナー認定
・AWS認定資格保有者数1,154名(2024年6月現在)
・Salesforce認定コンサルティングパートナー
・Salesforce認定資格者276名在籍(2024年5月現在)
・LPIC+CCNA 認定資格者:472 名(2024年6月時点)
最新の投稿
- 2024-12-27営業インタビュー情報共有の活性化の中心に。SP企画部の新たな取り組み
- 2024-07-01営業インタビュー最短で当日にご提案可能。 OPE営業の対応が早い3つの理由
- 2024-07-01営業インタビュー研修見学ツアーが高評価!「お客様のOPEに対する期待を高め、継続に貢献できればと思います。」
- 2024-07-01営業インタビュー信頼関係を構築し、エンジニアの長期就業へ
ITエンジニアの派遣を利用したい企業様へ

- 求人・転職サイトや自社採用サイトを使っているが、自社に合ったITエンジニアが応募してこない…
- すぐに採用したいが、応募がぜんぜん集まらない
こんな悩みをお持ちの採用・人事担当者の方は、
オープンアップITエンジニアをご検討ください!
オープンアップITエンジニアをご検討ください!
当社のITエンジニア派遣サービスは
- 派遣スピードが速い!(最短即日)
- 4,500名のエンジニアから貴社にマッチした人材を派遣
- 正社員雇用も可能
こんな特長があり、貴社の事業やプロジェクトに合った最適なITエンジニアを派遣可能です。
まずは下記ボタンから無料でご相談ください。