谷口さんにインタビュー:大学中退からエンジニアへ

INTERVIEW
2024年5月8日

どのように知識を構築し、現在の職場で力を発揮しているのか

この記事では、未経験からエンジニアとして活躍している谷口さんのインタビューをご紹介しています。大学を辞めたことがきっかけでエンジニアへ、どのように知識を構築し、現在の職場で力を発揮しているのかを詳しくお伝えしていきます。

これまでの経験について教えてください

仕事量に対してメンバーが少なかったので、仕事の正確さと早さ、安全性を考慮して効率的な作業順番を考えて業務に取り組んできました。また、他のメンバーの2倍から3倍のペースで業務をこなしてきました。その他にもまわりの新たな仕事を探して片付けてきました。

普段はどんなお仕事をしていますか?

現在は、メーカー系グループ企業の中でも研究や開発などを行っている高セキュリティが求められるところで働いています。社内インフラの整備、障害対応、運用監視など、幅広く対応しています。また、検証環境を用意して評価の項目を自分で考えることもしています。時には、オンプレミスの仮想基盤やファイルシステムなども扱っております。特に、昨今流行りのDXに向けて移行作業や大規模なネットワーク構成変更などにも参画しています。

スキル面以外でのご自身の強みとは?その強みを活かした経験について教えてください

実際に、お客様が望む構成変更を実現するために何度もベンダーとやり取りし、お客様の求める以上の低コスト低リスク、ハイパフォーマンスを提案しました。そして採用していただき、いま構築などが進んでいます。人並みにコミュニケーションができることは強みだと考えています。

今までで大変だったこと、難しいと感じたことはありますか?

パブリッククラウドなどより時代にあった技術を学んで活用することです。幅広いITインフラに関わっておりますので、学習コストは他の人に比べると少なくて済みますが、単価を上げていくための学習は大変です。大変なことは多いですが、やればやるほど知識やスキルが身につくためやりがいがあります。

普段業務で心がけていることはありますか?

仕事の正確さや早さは、常に意識しています。また周囲を気にかけながら仕事に取り組んでいます。そのため、自分の技量や素質をリーダーにアピールでき、新しい仕事を任せてもらえるようになりました。

今後どのようなことにチャレンジしたいですか?

パブリッククラウドに注力して、単価を上げていきたいと思っております。自分から何かを提案するときの選択肢として、パブリッククラウドがあるとお客様にもメリットがあると考えています。

オープンアップITエンジニアの研修の魅力について教えてください

研修がよくあるため、その際に勉強ができます。私はその中でも、CCNA研修とITスペシャリスト研修を受けさせていただき、どちらも非常に活用できております。私の性格で、未知のものに対して取っ掛かりがあれば、勝手に学ぶことができるので、ITスペシャリスト研修はとても相性の良い研修でした。

前職ではどのような仕事をしていましたか?

前職は、ございません。両親がシステムエンジニアで、ITに関わるものやその機会が多く、また私自身が学ぶことが好きなので適性があると思っていました。大学を中退し、それをきっかけに仕事をするならエンジニアになることが私の幸福につながると思いましたので、前職はなくずっと続けています。

エンジニアの転職はオープンアップITエンジニアへご相談ください

オープンアップITエンジニアは、多数の無期雇用集団で、たくさんのメーカーと取引を行っております。委託や派遣も行っており、エンジニアとして得意分野を活かすことができます。

 


IT未経験でもエンジニアに
あなたもエンジニアになりませんか?