CCNA研修

技術者認定資格「CCNA」を取得して安定と高収入が得られる
ネットワークエンジニアを目指す

ネットワーク機器市場で圧倒的なシェアを誇るシスコシステムズ社による技術者認定資格「CCNA(Cisco Certified Network Associate)」取得を目指す研修です。
ネットワーク全般の知識を詰め込む研修ではなく、実機での操作技術などにより「CCNAの試験合格」と「お客様先での貢献」を果たすために必要な実践的なスキルが身につき、ネットワークエンジニアとしてのキャリアの扉が開ける研修です。

CCNA研修概要

研修 入社時研修
研修期間 最大1.5か月
学習目標 ・CCNA資格取得
・ネットワークの基礎を理解できる
・ネットワーク機器の導入、設定が出来る
・トラブルシューティングが出来る
活かせる仕事 ネットワークエンジニア(設計・構築・運用・保守)/サーバエンジニア(設計・構築)/テクニカルサポート/運用・保守/システムエンジニア/セキュリティエンジニア/カスタマエンジニア

CCNA研修カリキュラム

  • week 1
    • ネットワーク基礎
    • イーサネット
    • TCP/IP
    • IOS操作
    • スイッチ/ルータの設定
  • week 2
    • ルーティング基礎
    • ルーティングプロトコル
    • アクセスリスト
    • インターネットへの接続
  • week 3
    • VLAN
    • ネットワーク冗長化
    • IPv6
  • week 4~
    • デバイス管理
    • WAN
    • セキュリティ
    • 資格試験対策
※カリキュラムは個別にカスタマイズして進めていきます。

CCNA研修の特徴

小規模ネットワークの対応が可能に

企業内LANにおける小規模なネットワークの構築、運用、トラブル対応などが行えるレベルまでに到達します。

実践力が身につく

1人あたり、3台~4台の実機を用意し、シミュレーション試験に対応した実習演習を行うことで、資格取得後の実務も視野に入れた実践力を身につけます。

最短1か月で合格可能

最短1ヶ月で資格試験に合格できる知識を習得できます。

CCNA研修受講者の声

受講生イメージ

未経験でも1カ月でネットワークの基礎、2カ月でCCNAの資格がとれました

掲載日:2022/12/07
サービス20代前半CCNA
総合評価 : 4.8

研修の内容の評価(自分の成長・難易度・スピードなど)

満足度:

CCNA研修では、基礎的なIT用語~ネットワークの基礎まで学ぶことができました。ベテランの講師の方が、躓きやすい箇所を重点的に時間をかけて教えてくださり、分からない・できない箇所を残さないように対応してくださったので未経験でも1カ月でネットワークの基礎を身に付けることができました。また、資格取得のためのサポートも充実しており2カ月弱ほどでCCNAの資格取得などスキルアップすることができました。

研修のフォロー体制・教育体制の評価

満足度:

研修制度や資格取得制度が非常に充実しており、CCNAの取得を独学で目指すよりも大幅に時間を短縮することができました。

研修の人間関係の評価(講師・同期・担当営業・その他管理社員など)

満足度:

講師の方は、事前に貸与されたテキスト以外にもPDFなどで資料を作って、少しでも分かりやすくなるように工夫をしてくださっていたので独学で学習しいていた時よりも理解しやすかったです。
営業の方は職場見学で緊張しないように事前準備~職場見学当日まで手伝っていただきました。また、気さくな方が多く、普段から会った際は声を掛けてくださったので、職場見学当日も緊張せずに臨むことができました。
同期とは年も近く、共通の目標に向かって切磋琢磨でき、励みになりました。

研修の雰囲気の評価

満足度:

コロナウイルスの影響で、完全フルリモートだったため実機に触れる機会や同期と直接話す機会はあまりありませんでした。他の人の前では質問をしにくく感じるため、リモートでは周りの目を気にすることなく質問ができ、とても集中し易かったです。

入社前後のギャップ・事前の勉強の評価

満足度:

入社前後のギャップに関してはあまり無かったです。

研修終了後の目標設定、資格取得、配属の評価

満足度:

資格取得はサポートが充実していることもあり、非常に容易です。
目標設定や配属に関しては、営業の方や講師の方が親身になって相談に乗ってくださるので、初めに目標がはっきりと決まっていなくても、研修や職場見学前打合せを通して見つけることができました。

受講生イメージ

オンライン教材で資格勉強、実機で構築練習と習得できちゃう量がヤバイ多い

掲載日:2022/12/13
事務・管理20代後半CCNAAWS
総合評価 : 4.5

研修の内容の評価(自分の成長・難易度・スピードなど)

満足度:

CCNA研修では、CISCOのネットワーク機器の基本設定をPCを使いシュミレーションしながら体験でき、実際の操作と同時に、ITの基礎知識がしっかり学べる研修でした。
AWS研修では、クラウドプラクティショナー、ソリューションアーキテクトの2つの資格取得を目指しました。
オンライン教材を使用して、資格勉強ができ、実機を用いた課題もプログラムに入っており、実際の構築も行うことが出来て、短い期間ながら習得できるものが多い期間でした。

研修のフォロー体制・教育体制の評価

満足度:

CCNA研修では、講師の方が、分からないところがあるか、常に様子を見てくださっていたので、分からずに置いていかれるとはありませんでした。
また、些細な疑問も質問すればしっかり対応してくださいました。
AWS研修では、基本的には自分で学習していましたが、分からないことを質問すれば、ヒントや、解決法を一緒に探してくださいました。

研修の人間関係の評価(講師・同期・担当営業・その他管理社員など)

満足度:

基礎研修では、リモートでの受講のため、研修生同士の関わりは少なかったですが、何回かグループワークで交流することが出来ました。
また、1部の研修生とは、業後にzoomを繋ぎ勉強会などをすることで、研修期間を協力して乗り切ることが出来ました。
リモートでの受講の場合は、少し積極的に他の研修生とメッセージのやり取りをした方が人間関係を築けるかなと感じました。
AWS研修では、チームでのアウトプットの時間に、よく話す機会が自ずとあったので、2ヶ月間で研修についてなんでも話せる人間関係は築きやすかったと思います。

研修の雰囲気の評価

満足度:

CCNA研修では、講師の方がIT初心者の人にも分かりやすく丁寧に教えて下さったので、不安なくついて行くことが出来ました。
新型コロナウイルスの影響で、リモートでの受講でしたが、不明点も常に聞きやすい環境でした。
AWS研修では、基本的には自分で学習の進捗を管理して学習を進めましたが、1日の日課の中に、少人数のチームでのミーティングが設定されており、不明点などを共有し、解決することでの記憶定着が良かったと思います。

入社前後のギャップ・事前の勉強の評価

満足度:

私は事前に、推奨図書として挙げられていた本を購入して、読んでおきました。
そのため、基礎研修ではその推奨図書で見た事のある単語が多く、講義の内容が入ってきやすかったです。

研修終了後の目標設定、資格取得、配属の評価

満足度:

私は現状まだ配属が決まっていないです。
資格取得に関しては、CCNAをまだ取得できていないので、そちらの取得を目指したいです。こちらは試験対策の問題集が充実しているので、そちらを利用したいと思っています。